2025-06-07

時を超える青春の名曲 : Dancing Queen

1976年に発表されたABBAの「Dancing Queen」は、今でも世界中で愛されている名曲のひとつです。リリースから約50年が経っても、そのきらびやかなメロディと前向きなエネルギーは色あせることがありません。

この曲は、17歳の女の子がダンスフロアで輝く様子を描いています。歌い出しの “You can dance, you can jive, having the time of your life” は、まさにその瞬間の喜びを表していて、聴く人の心も自然と明るくなります。聴くだけで体が動き出しそうな、そんな高揚感があります。

曲のイントロに流れるピアノのリズムや、華やかなストリングス、ふんわりと重なるコーラスも魅力のひとつ。歌っているアグネタとフリーダの透明感のある声が、軽やかで楽しげな世界をつくりあげています。まるで、夜のダンスフロアに舞う光の粒が見えるようです。

「Dancing Queen」は、イギリスやアメリカ、日本など多くの国の音楽チャートで1位を獲得しました。ABBAにとっても初めての全米1位となった特別な曲であり、世界的な人気を決定づけた1曲となりました。

日本では、1970年代のディスコブームとともに広まりましたが、近年でも映画やCM、ドラマで使われることが多く、世代を超えて親しまれています。初めて聴いた若い人たちも、「なんだか元気が出る」と感じることが多いようです。

また、「Dancing Queen」は、自由に踊り、自分らしく楽しむ姿が描かれていることから、LGBTQ+の人たちの間でも特別な存在になっています。「誰もが自分らしく輝ける」そんなメッセージが、この曲には込められているのかもしれません。

音楽は不思議です。時代や国をこえて、誰かの心にそっと寄り添ってくれる。「Dancing Queen」も、そんな力を持った一曲です。

【日本古書買取センターからのお知らせ】
読まなくなった古本や、過去に購入したDVD・CD・ゲームなどを有効活用しませんか?日本古書買取センターでは、簡単で便利な宅配買取サービスを提供しています。お手持ちの本を整理して、新しいスペースを作りましょう。ぜひこの機会にご利用ください。詳しくはこちら
関連記事